欅坂46元メンバーの長濱ねるさん。
一年ぶりにセブンルール出演で復帰されましたが、なんと通信大学に通っているのだとか!
長濱ねるさんの通信大学はどこなのでしょうか?
なんといっても、長濱ねるさんの通っていた高校の偏差値は70で頭がいい!と言われているのです。
詳しく調査しましたので、お伝えしていきますね!
長濱ねるの通信大学はどこ?
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます天使かよ!最高かよ!!#長濱ねる pic.twitter.com/N0VNVECiQw
— きょん(KY) (@ky86795690) September 8, 2020
長濱ねるさんがセブンルールのMCに決まった時のインタビューでこう答えています。
「今も通信大学に通っていて、卒業後に大学に入学して勉強しながら。
でものんびり、色んな場所に行ったり、色んな映画を見たりして過ごしました。」
長濱ねるさんが通信大学に通っているのは事実のようですが、通信大学がどこかは公表していませんでした。
ですが、長濱さんが芸能活動は東京都内が中心でしょうから、学業と両立していくには東京都内で通っている可能性が高いでしょう。
ネット上で様々な推測が飛び交う大学の情報をまとめると、
①電気通信大学
②慶応義塾大学通信教育課程
③東京通信大学
3つの大学が挙げられます。
①電気通信大学
長濱ねるが(電気)通信大学に通っている可能性 pic.twitter.com/BAgdcjosxV
— 綾鷹 (@__vstheworld) July 8, 2020
電気通信大学は理工系の幅広い分野を学べる通信大学です。
長濱ねるさんは普通科理科系を学べる高校通っていたので、電通大に通っている可能性はありそうですね。
②慶応義塾大学通信教育課程
長濱ねるって通信制大学に通ってるみたいだけど、慶応通信かな?
慶應義塾大学の通信大学です。
完全な通信制ではなく、単位の取得のために実際に通学してスクーリング授業を受けることが必要です。
③東京通信大学
ねるちゃんが言ってた大学ってここかな? #長濱ねる pic.twitter.com/PLwgQ34UN1
— プレアデス (@Pleiadesgame) July 7, 2020
東京通信大学は、4年間で62万円と学費が抑えられているのも通いやすいポイントだといいます。
通いやすいといっても、通学は不要です。
オンライン授業で、受講スケジュールの調整もしやすいです。
社会人や主婦の方も通いやすくなっているので、長濱さんが芸能活動を続けていく上で両立しやすそうな大学ですね。
長濱ねるの出身高校の偏差値は70!頭がいい!
長濱ねるさんの出身高校は偏差値70の長崎西高等学校で、頭がいいと言われています。
そういえば…
元欅坂の長濱ねるさんが芸能活動再開されましたね
同じ長崎人としては嬉しい限りです
ほんわかしたねるちゃんの顔に癒やされるときがあります
で、現在通信制大学に在籍されてるみたいですね
通ってた高校はベスト5に入るくらい頭のいいところだから— 🌟🐰darahime-tommy-chan🐰🌟 (@e7eqrWJQh8LISO8) July 8, 2020
なんと長崎でベスト5に入る高校のようで頭の良さが伺えます!
高校生クイズでは「長崎西高等学校」代表で出場した経験があります。
しかも、2年連続で準決勝に進んでいたとは、長濱ねるさんの偏差値70の頭の良さがうかがえますね!
まとめ
芸能活動を続けながらも、通信大学に通う長濱ねるさん。
学ぼうとする姿勢がかっこいいですよね!
ねるさんの通信大学は
①電気通信大学
②慶応義塾大学通信教育課程
③東京通信大学
のどれかではないかと考えている声が多いようです。
高校の偏差値も70と高く、頭がいい長濱ねるさん。
セブンルールでの活躍も楽しみですね!