2020年5月13日からイオンモールの専門店が営業再開するとニュースが入りました!
営業再開するイオンモール専門店は19県ですが、店舗はどこなのでしょう?
県外から行きたいと思う人もいるかと思いますが、緊急事態宣言が延長中でイオンモール的にはどうなのでしょうか?
詳しく調べました!
【イオンモール専門店】営業再開19県の店舗はどこ?
イオンモール専門店が営業再開された19県の店舗はこちらです。
引用元:ITmediaビジネスオンライン (出典:ニュースリリース)
5月13日営業再開される19県。
- 東北地方 (青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県)
- 関東地方 (栃木県)
- 中部地方 (新潟県・長野県・静岡県)
- 近畿地方 (三重県)
- 中国地方 (鳥取県)
- 四国地方 (徳島県・香川県・愛媛県)
- 九州地方 (高知県・熊本県・大分県・宮崎県)
イオンモールの再開する施設の営業時間ですが、当面の間は時間を短縮します。
10:00~19:00 (レストラン営業11:00~20:00)
行かれる際はお間違えの無いように確認しましょう。
注意点は?
コロナで緊急事態宣言の延長中ということで、店舗利用時にイオンモールから注意点はあるのでしょうか?
【朗報】新型コロナの影響で休業中のイオンモール天童(天童市)ほか山形県内のイオンモールが5月13日(水)から営業再開!(当面短縮営業)
専門店街 10:00-19:00
レストラン 11:00-20:00
「県をまたいだ不要不急の移動の自粛」が継続中なのでご留意を#天童 #山形 #イオンモール #イオンモール天童 #イモ天 pic.twitter.com/YCsHVLAZyM— 天童市の観光ガイド (@ikechang_com) May 7, 2020
「県をまたいだ不要不急の移動の自粛」は継続中です。
イオンモール19県の営業再開がいい方向に向かうといいですね。